急にお金が必要。でも、ダイヤモンドは売りたくない。そんな時は、大田質屋の質預かり。
安心の「目の前」査定
ダイヤモンドや宝石は実際に現物を拝見しての査定が大事です。
大田質屋ではお客様の目の前でちゃんと査定します。
ダイヤモンド・宝石の質預かり事例
ダイヤモンドの質預かり
ダイヤモンド 質預かり価格相場
1カラット以上のダイヤモンド参考質預かり価格
カラット | カラー | クラリティ | カット | 質預かり価格 |
---|---|---|---|---|
1.023 | G | VS1 | GOOD | 550,000円 |
1.037 | I | SI2 | GOOD | 250,000円 |
1.021 | J | I1 | GOOD | 75,000円 |
1.011 | S | I2 | GOOD | 5,000円 |
※価格は2021.5月
同じ1カラットでも価格差545,000円!
0.3カラットのダイヤモンド参考質預かり価格
カラット | カラー | クラリティ | カット | 質預かり価格 |
---|---|---|---|---|
0.300 | E | VVS2 | GOOD | 30,000円 |
0.305 | F | SI2 | GOOD | 22,000円 |
0.336 | D | VVS1 | GOOD | 38,000円 |
0.316 | H | SI2 | FAIR | 10,000円 |
※中央宝石研究所鑑定による
※価格は2021.5月
同じ3カラットでも価格差28,000円!
このように、同じカラットでもカラーや品質、カットによって質預かり価格に大きな違いがあります。
実物を拝見しなければ質預かり価格のお見積もりをお出しすることは困難です。
是非、一度拝見させてください。
鑑別書(鑑定書)を使ったお見積もり
もし、お手元に鑑別書(鑑定書)があれば、お電話かLINEで大よそのお見積もりが出来る場合がございます。鑑別書に記載の4C(赤い四角で囲った部分)をお伝え下さい。
4Cとは
ダイヤモンドの品質を表す「カラット・カラー・クラリティ・カット」のこと。それぞれの頭文字が”C”で始まることから、俗にダイヤモンドの”4C”と言います。
※相場は毎日変動します。
小さいダイヤモンドの質預かり
小さいダイヤ(メレダイヤ)質預かり価格相場とその理由
小さいダイヤは価値がない?そんなことはありません!
小さいダイヤの1カラットあたりの質預かり相場 |
---|
1,000円~50,000円 |
このように、価格に幅がございますので、実物を拝見しなければお見積りは難しいのが現状です。
メレダイヤとは?
0.17カラットまでのダイヤモンドのことです。小さいダイヤのことを「メレ」と言います。メレダイヤのサイズは0.08から最大0.17カラットまで。0.2カラット以下の小さいダイヤを計算する際には、1個づつではなく、その小さいダイヤの合計カラット数の4Cを見て、1カラット単位で計算します。
小さいダイヤが付いた宝石の評価方法
まとめて1カラット単位で計算
0.2カラット以下の小さいダイヤを計算する際には、1個づつではなく、その小さいダイヤの合計カラット数の4Cを見て、1カラット単位で計算します。
具体的に計算してみると...
例えば、小さいダイヤが全部で1.2カラット付いていたとします。その全体の品質より1カラットあたり20,000円とします。すると、
1.2カラット×20,000円=24,000円
となり、このダイヤモンドの質預かり価格は24,000円となります。
鑑別書に小さいダイヤの品質表記はない
ただし、鑑別書には小さいダイヤの個別のグレード表記はありません。ですので、電話やLINE査定で大よその価格をつけることは困難です。お手数ですが、一度拝見させて頂けますと幸いです。
メレダイヤの宝石の計算事例
ダイヤモンドの価格の決まり方
基本的にダイヤモンド質預かり価格の決まり方はダイヤモンドの4Cの総合評価で決定されます。
ダイヤモンドの4C
- カラット(clat)
- カラー(color)
- カット(cut)
- クラリティ(cleryty)
これらを機械と目視で判定し、ダイヤモンドの品質と価格が決定します。
カラット(clat)
1カラット=0.2g
カラットは重さです。大きさではありません。ここは非常に誤解されておりますのでご注意下さい。
1カラットを超えると、質預かり価格が上がる
通常、1カラットを超えると希少性があがりますので、質預かり価格にプラスに働きます。
カラー(color)
無色透明ほど、質預かり価格が上がる
ダイヤは無色透明ほど質預かり価格が上がります。では、無色透明とは何でしょうか?人により評価が変わると困りますよね。そこで、基準があります。
一番無色透明はDとする。
Dカラーという基準が一番無色透明と決まっています。以降、「E・F・G・・M・N・・・Z」というふうに行くにしたがって黄色みを帯びて生きます。あまりに黄色い場合にはLY(lightYellow)などの表記になります。
ちなみに、「なぜ無色透明ならAから始まらないのか?」という疑問については、将来的にDカラーを超えるダイヤモンドが出てきた時に使えるために残しているとの説があります。
カット(cut)
カットがいいほど、質預かり価格が上がる
カットの評価は5段階。カットは、ダイヤモンドの輝きに直結するので、良いカットほど評価が上がります。
クラリティ(cleryty)
内包物がないほど、質預かり価格が上がる。
ダイヤが作られる過程でどうしても内部に内包物ができます。これらは、ダイヤモンドの見た目や輝きに影響を与えるため、できるだけないほうがよいとされます。
その大きさや色は様々。そこで、「10倍ルーペ」と「電子顕微鏡」で目視した時に見える様々な基準をもとにクラリティの客観的評価をします。
最後に加わる価格決定要素
こうして4Cで基本的なダイヤの品質を決定した後、さらに細かくある基準を加味してダイヤ自体の評価が決定します。
ここから、さらにダイヤモンドの需要と供給に基づいた市場取引において最終的にダイヤモンドの質預かり価格が決定されるのです。
他店様で断られたダイヤでも大丈夫かも?
こんなダイヤでも大丈夫?
指輪(リング)・ネックレス・ブレス・ペンダント・イヤリング・ピアスなどダイヤモンド製品をお売りになるなら、是非大田質屋をご検討下さい。
カラーストーンジュエリーの質預かり
「カラーストーンジュエリー」に関しては未使用はもとより、使用済みでも質預かりしております。デザインが古くても大丈夫です。是非お持ち下さい。
お取り扱い対象カラーストーン商品
イニシャル・ネーム刻印入りでも価格に影響はありません。是非お気軽にお電話・メール・LINEにてご相談下さい。
※価格は参考です。相場は変わります。
カラーストーン 商品別強化質預かり価格リスト
※価格は参考です。相場は変わります。
リング
ペンダント・ネックレス
その他
カラーストーンジュエリー質預かり価格 おおよその目安
カラーストーンの価値評価は、ダイヤモンドと異なります。査定基準は様々ですが、単純にダイヤモンドのように4Cなどの世界基準はありません。よって、目利きの力が試されます。価格差も10万円単位で差が付くことも珍しくありません。是非一度お見せ頂けますと幸いです。
なお、価格はGIA・中央宝石研究所現行鑑定書に準じて設定しています。
その他グレード・変形ダイヤも大丈夫です。お気軽にご相談下さい。
鑑定書(鑑別書)について
もし鑑定書(鑑別書)お持ちであればご持参下さい。もちろん、鑑定書がなくてもきちんと査定いたしますのでご安心下さい。
使わない眠ったままの
ダイヤモンドや宝石、ジュエリーはございませんか?
1,質預かりについて
質預かりとは?
満20歳以上であれば、職業・性別関係なく誰でも、自分の持ち物を質屋に預けてお金を借りることができる、リスクの少ないお借入れのことです。
質預かりのメリット
- 【借金が残らない】お金が返せない場合、預けた品物が戻ってこないことがリスクとなりますが、預けた品物と相殺により、借りたお金を返さなくて良いので借金が残りません。
- 【社会生活影響なし】質屋でお金を借りたことがお客様の社会生活でマイナスになるようなことはありません。
- 【督促行為なし】質屋からお客様に返済の督促・取立て行為をすることはありません。
- 【何度でも借りられる】同じ品物で何度でもお金が借りられます。(※品物の状態や相場の変動によりご希望の金額に添えないことがあります)
2,ご利用条件
次の4つの条件を満たしていれば誰でもお金が借りられます。
1.現在お住まいの住所が福岡県内である
大変恐縮ではございますが、現在お住まいのご住所が福岡県内のお客様のみ質預かりをご利用頂けます。
2.満20歳以上である
- 満20歳とは、取引当日までに20歳になっていることをいいます。今年で20歳では取引が出来ません。
- 職業・収入・借金・保証人の有無でお金が借りられないことはありません。
例えば、無職、フリーアルバイトパート、(専業)主婦、シニア(高齢者)、シングルマザー(ファザー)、個人事業主などの方でもお金が借りられます。
3.顔写真つき本人確認書類がある
- 福岡県在住が記載された公的機関発行で有効期限内の顔写真つき本人確認書が必要です。
運転免許証
マイナンバーカード
- パスポート・健康保険証は不可
4.品物がある
評価対象の品物についてはこちら ➡ をご覧ください。
- ほとんどの品物が評価対象ですが、年金手帳や免許証、有価証券や不動産、法律で禁止されている品物、当社基準で取り扱えない品物は不可です。
- 無担保融資は行っておりません。
3,お金の借り方【入質】
質屋にご自分の品物を預けて、その品物の評価価格までお金が借りられます。
入質(にゅうしち)とは?
- 入質とは、質屋にご自分の品物を預けて、その品物の評価価格(品物の価値)までお金が借りることです。
- 入質(にゅうしち)以外の言い方として「質入(しちいれ)」「質預かり(しちあずかり)」「質融資(しちゆうし)」がありますが意味は同じです。
評価価格とは?
- 品物の評価価格とは、その品物でいくらまでお金をお貸しできるかという商品の価値です。
例えば18金の指輪が5万円の評価価値がある場合、1,000円~50,000円までの範囲でお金を借りることができるという意味です。 - ご希望の金額が評価価格を上回る場合は新たに別の品物をご提出頂くこととなります。
先の例の続きでいえば、50,000円以上必要な場合は、新たな品物をご提出いただくことになります。
4,お金の返し方【出質】
借りたお金と利息を支払えば、即日お預かりしているお品物をお返しします。
出質(でしち)とは?
- 出質(でしち)とは、お客様が借りたお金と利息を質屋にお支払いいただくと、預けている品物が即日戻ってくることです。
- 出質(でしち)以外の言い方に、「質受け(しちうけ)」「買戻し(かいもどし)」「受出し(うけだし)」がありますが、同じ意味です。
5,預けた品物を手放す【質流れ】
質屋に預けた品物を手放し、借りたお金と利息の返済をやめることを質流れといいます。
質流れ期限(しちながれきげん)とは?
質屋でお金を借りると、借りた日から3ヶ月間の保管期間が設定されます。この保管期間を「質流れ期限」と言います。
質流れ(しちながれ)とは?
- 借りたお金と利息が質流れ期限までに返済できない場合、質屋に預けた品物をあきらめ借りたお金と利息の返済を止めることを「質流れ」といいます。
- 質流れ(しちながれ)以外の言い方に、「流質(りゅうしち)」「流す(ながす)」がありますが、同じ意味です。
6,質屋に品物を預けておく【利上げ】
利息を支払って質流れ期限(保管期間)を延長することを利上げといいます。
利上げ(りあげ)とは?
- 借りたお金と利息が質流れ期限(保管期間)までに返済できないけど、品物は流したくない場合、質屋に決まった金額の利息を支払ことで保管期間を延長し品物の「質流れ」を防ぐことができます。これを利上げといいます。
- 【利上げ事例】
4/8に質入し、5/15に利息を1か月分支払った場合
7,利息の付き方【利息の計算】
質屋の利息(質料)とは?
質屋の利息は、「質料(しちりょう)」といいます。質料=利息+保管料です。ですが、一般には利息といいます。
利息(質料)の付き方(計算)
利息(質料)は「月」単位で付きます。日にちごとに付きません。例えば、4/5に1万円お借り入れ頂いた場合、4/5~5/5までの利息(質料)が800円で変動がありません。5/6になった時点で追加で利息が800円加算されます。
金利(利率)
金利(利率)は、お借り頂いた金額(元本)に応じて以下のようにつきます。
借りた金額(元本) | 金利(利率)/月 |
---|---|
1,000円~30,000円 | 8% |
31,000円~100,000円 | 6% |
101,000円~500,000円 | 5% |
501,000円以上 | 4% |