電動工具は得意分野の一つです!
当店はおそらく筑豊地区で最も電動工具を質預かりっている質屋です。他店様でお断りされた電動工具も全力で調査して最適な価格をご提示します。プロツールからDIYツールまで是非お気軽にご相談下さい。
電動工具の質預かり事例
[重要]電動工具の質預かり条件
電動工具のご売却をご検討中の方は必ずご覧ください
質預かりできる電動工具
- 新品未使用の電動工具
- 動いている電動工具
- 中古の電動工具
キズ有、多少の破損、名前入り
質預かりできない電動工具
- 製造番号がない電動工具
製造番号がない、全て削れていて判読できない電動工具は質預かりできません。 - 壊れている電動工具
壊れて動かない電動工具は質預かりできません。 - あまりにも古い電動工具
出来るだけ質預かりするように心がけておりますがあまりにも古い電動工具は質預かりできないことがあります。
「これはどうかな?」と思ったら
お調べしますので、お気軽にどうぞ。
電動工具別 取扱いリスト
お取り扱い電動工具はこちら
お取り扱い電動工具はこちら
お取り扱い電動工具はこちら
お取り扱い電動工具はこちら
お取り扱い電動工具はこちら
お取り扱い電動工具はこちら
お取り扱い電動工具はこちら
お取り扱い電動工具はこちら
使わない眠ったままの
電動工具はございませんか?
1,質預かりについて
質預かりとは?
満20歳以上であれば、職業・性別関係なく誰でも、自分の持ち物を質屋に預けてお金を借りることができる、リスクの少ないお借入れのことです。
質預かりのメリット
- 【借金が残らない】お金が返せない場合、預けた品物が戻ってこないことがリスクとなりますが、預けた品物と相殺により、借りたお金を返さなくて良いので借金が残りません。
- 【社会生活影響なし】質屋でお金を借りたことがお客様の社会生活でマイナスになるようなことはありません。
- 【督促行為なし】質屋からお客様に返済の督促・取立て行為をすることはありません。
- 【何度でも借りられる】同じ品物で何度でもお金が借りられます。(※品物の状態や相場の変動によりご希望の金額に添えないことがあります)
2,ご利用条件
次の4つの条件を満たしていれば誰でもお金が借りられます。
1.現在お住まいの住所が福岡県内である
大変恐縮ではございますが、現在お住まいのご住所が福岡県内のお客様のみ質預かりをご利用頂けます。
2.満20歳以上である
- 満20歳とは、取引当日までに20歳になっていることをいいます。今年で20歳では取引が出来ません。
- 職業・収入・借金・保証人の有無でお金が借りられないことはありません。
例えば、無職、フリーアルバイトパート、(専業)主婦、シニア(高齢者)、シングルマザー(ファザー)、個人事業主などの方でもお金が借りられます。
3.顔写真つき本人確認書類がある
- 福岡県在住が記載された公的機関発行で有効期限内の顔写真つき本人確認書が必要です。
運転免許証
マイナンバーカード
- パスポート・健康保険証は不可
4.品物がある
評価対象の品物についてはこちら ➡ をご覧ください。
- ほとんどの品物が評価対象ですが、年金手帳や免許証、有価証券や不動産、法律で禁止されている品物、当社基準で取り扱えない品物は不可です。
- 無担保融資は行っておりません。
3,お金の借り方【入質】
質屋にご自分の品物を預けて、その品物の評価価格までお金が借りられます。
入質(にゅうしち)とは?
- 入質とは、質屋にご自分の品物を預けて、その品物の評価価格(品物の価値)までお金が借りることです。
- 入質(にゅうしち)以外の言い方として「質入(しちいれ)」「質預かり(しちあずかり)」「質融資(しちゆうし)」がありますが意味は同じです。
評価価格とは?
- 品物の評価価格とは、その品物でいくらまでお金をお貸しできるかという商品の価値です。
例えば18金の指輪が5万円の評価価値がある場合、1,000円~50,000円までの範囲でお金を借りることができるという意味です。 - ご希望の金額が評価価格を上回る場合は新たに別の品物をご提出頂くこととなります。
先の例の続きでいえば、50,000円以上必要な場合は、新たな品物をご提出いただくことになります。
4,お金の返し方【出質】
借りたお金と利息を支払えば、即日お預かりしているお品物をお返しします。
出質(でしち)とは?
- 出質(でしち)とは、お客様が借りたお金と利息を質屋にお支払いいただくと、預けている品物が即日戻ってくることです。
- 出質(でしち)以外の言い方に、「質受け(しちうけ)」「買戻し(かいもどし)」「受出し(うけだし)」がありますが、同じ意味です。
5,預けた品物を手放す【質流れ】
質屋に預けた品物を手放し、借りたお金と利息の返済をやめることを質流れといいます。
質流れ期限(しちながれきげん)とは?
質屋でお金を借りると、借りた日から3ヶ月間の保管期間が設定されます。この保管期間を「質流れ期限」と言います。
質流れ(しちながれ)とは?
- 借りたお金と利息が質流れ期限までに返済できない場合、質屋に預けた品物をあきらめ借りたお金と利息の返済を止めることを「質流れ」といいます。
- 質流れ(しちながれ)以外の言い方に、「流質(りゅうしち)」「流す(ながす)」がありますが、同じ意味です。
6,質屋に品物を預けておく【利上げ】
利息を支払って質流れ期限(保管期間)を延長することを利上げといいます。
利上げ(りあげ)とは?
- 借りたお金と利息が質流れ期限(保管期間)までに返済できないけど、品物は流したくない場合、質屋に決まった金額の利息を支払ことで保管期間を延長し品物の「質流れ」を防ぐことができます。これを利上げといいます。
- 【利上げ事例】
4/8に質入し、5/15に利息を1か月分支払った場合
7,利息の付き方【利息の計算】
質屋の利息(質料)とは?
質屋の利息は、「質料(しちりょう)」といいます。質料=利息+保管料です。ですが、一般には利息といいます。
利息(質料)の付き方(計算)
利息(質料)は「月」単位で付きます。日にちごとに付きません。例えば、4/5に1万円お借り入れ頂いた場合、4/5~5/5までの利息(質料)が800円で変動がありません。5/6になった時点で追加で利息が800円加算されます。
金利(利率)
金利(利率)は、お借り頂いた金額(元本)に応じて以下のようにつきます。
借りた金額(元本) | 金利(利率)/月 |
---|---|
1,000円~30,000円 | 8% |
31,000円~100,000円 | 6% |
101,000円~500,000円 | 5% |
501,000円以上 | 4% |