以前、念願のゴールド免許まであと少しというところで、
一旦停止で見事に捕獲されその実現は先の話となったということを書きました。
以来
「もう二度とつかまるわけにはいかない。」
そう固く決心しました。
その後、自称”皇室の運転手”として自らを律するべく、
日々のあらゆる一旦停止はもちろん、特に前回捕獲された場所は一旦停止どころかもはや”停止”しているのではないかと思われるレベルでブレーキを踏み、左右を3回確認して、あの方々がいないことを確認する毎日を過ごしておりました。
そして、先週、、、
捕獲されました。
飯塚で。
捕獲前日。
家族三人で吉野家で牛丼を食べ、田川に帰った時、
ムスコが吉野家に帽子を忘れたことを白状し、
妻に雷を落とされ、翌日取りに行くことになりました。
そして、その道すがら、ふと道路の下にパトカーが
あきらかに捕獲体制に入っている姿を見た私達家族は、
”ほらほら、また見張っているよ。全員シートベルトOK?ばっちり!スピードは?OK!!”
などと、車内でニタニタしながら交差点に向い左折体制に入りました。
左折するときにパトカーが見えるので、私はこれ見よがしに、いつも以上にスピードを落とし優雅に丁寧にこれ以上ないハンドルさばきでパトカーにほめられるんじゃなかろうかと思うくらいにハンドルを左に切りました。もちろん、両手で。
とそこに、そのパトカーが赤色灯を点灯させてゆっくりと私の前に近づいてきました。
”おぉ!ちょうどあちらさんも交代だね。お昼だもんね。お疲れ様でした”
しかし、そのパトカーは道路まで出てきて停止し助手席からおまわりさんが出てくるではありませんか?
”ん?誰か捕まった?・・・”
シートベルトを掴む3人。問題ない。スピード違反?まっさかー!
おまわりさんは私に停車するように手を振ります。
”はい。なんでしょう?”
”左折禁止です”@おまわりさん
がびーん!
7.000円と2点を献上。令和一発目。
本年度交通違反者などによる税収予算に貢献。
その後も私の後を追うようにバンバン左折する車を横目に、一番最初に左折したために捕獲された私はパトカーの車内で諸手続きをこなす中、
もともとの原因を作ったであろう小学5年生のムスコは
車内で妻にさらなるカミナリを落とされていました。
ここで一言。
近年のオリンピックのマラソン日本代表と掛けまして、交通違反で捕まった大田と解く。
その心は。。。
『ゴールドが取れません』
また、今日からゴールド免許の修行の旅が始まります。